





日 時 | 2016年12月25日(日) | |
受 付 | AM6:30〜7:10 | |
定 員 | 66名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド(貸切) |
*協賛*
|
☆2017年度 サンクチュアリ 優 勝 佐野亘彬さん
準優勝 出口 昇さん
3 位 伊藤菜穂子さん
☆☆☆優勝 佐野亘彬さん |
日 時 | 2016年11月20日(日) | |
受 付 | AM7:40〜AM8:10 | |
定 員 | 38名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド(貸切) |
協賛・出展・ご協力頂いた『アンデッド・ファクトリー』さん!
|
朝の天気は良かったのですが、お昼休憩にまさかの雨がパラパラしてきて…でも、決勝戦が始まると雨はやんでくれたのでよかったです。 優 勝 松尾 尚恭さん
準優勝 中島 秀明さん
3 位 早矢仕 拓弥さん
|
日 時 | 2016年9月25日(日) | |
受 付 | AM6:00 〜 AM6:30 | |
定 員 | 36名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第3ポンド(貸切) |
☆協賛メーカー様
|
チャンピオンシップ・トーナメント・ファイナル戦
準優勝 日高 裕則さん
3 位 沖田 智洋さん
|
日 時 | 2016年8月28日(日) (雨天決行) | |
受 付 | AM7:00〜AM7:30 | |
定 員 | 20組40名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第3ポンド(貸切) |
雨は降っていましたが、参加された皆様のご協力のお陰でスムーズに大会運営ができました。
☆協賛メーカー様
|
タッグマッチ戦結果発表!! ☆大西 正人さん
☆辻村 和貴さん
準優勝 『ゲスの極みotama。』足立 剛宗さん&瀬木 一平さん ☆瀬木 一平さん
☆足立 剛宗さん
3 位 『おきたろう』北川 大輔さん&日高 裕則さん 北川 大輔さん
日高 裕則さん
|
日 時 | 2016年7月31日(日) | |
受 付 | AM6:00〜AM6:30 | |
定 員 | 36名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第3ポンド(貸切) |
☆協賛メーカー様
暑い日になりましたが、 出場された皆様お疲れ様でした。m(_ _)m
|
2016 Top of Sanctuary
準優勝 大西 正人さん
3 位 奥山 直樹さん
|
日 時 | 2016年7月3日(日) | |
受 付 | AM7:30〜AM8:00 | |
定 員 | 36名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第3ポンド(貸切) |
☆協賛出店メーカー様 |
2016 Top of Sanctuary
*以上3名の方々は、『フレッシャーズトーナメント』を卒業となりました。 |
||||||||||||||||||||||||
日 時 | 2016年7月3日(日) | |
受 付 | AM7:30〜AM8:00 | |
定 員 | 36名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第3ポンド(貸切) |
|
トップオブ・サンクチュアリ
|
||||||||||||||||||||||||
雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でしたが、参加者の皆さんお疲れ様でした。 |
日 時 | 2016年5月8日(日) | |
受 付 | AM6:30〜7:10 | |
定 員 | 66名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド(貸切) |
|
チャンピオンシップ・トーナメント第3戦結果発表!!
☆協賛☆
☆参加頂いた方々お疲れ様でした。
|
日 時 | 2016年4月10日(土) | |
受 付 | AM7:30〜AM8:00 | |
定 員 | 36名 | |
場 所 | 第2ポンド |
|
チャンピオンシップ・トーナメント第2戦結果発表!!
4位 出口慶子さん
協賛メーカー様 |
|
フレッシャーズ・トーナメント結果発表!!
|
日 時 | 2015年12月27日(日) | |
受 付 | AM7:00〜7:40 | |
定 員 | 66名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド(貸切) |
|
今日は、天気予報とは違い、朝から雨が降り、お昼前まで降り続いていましたが、参加して頂いた方々は、熱い闘いを繰り広げられていました。
優 勝 國廣 満保さん
|
||||||||||||||||||||||||
参加いただきました皆様、年末にもかかわらず、本当にありがとうございました。 | |||||||||||||||||||||||||
|
日 時 | 2015年11月1日(日) | |
受 付 | AM6:00〜AM6:30 | |
定 員 | 32名 | |
場 所 | 第3ポンド(貸切) |
2015・フレッシャーズ・トーナメント Part2!!結果発表!!
優 勝 山城 和也さん
協賛メーカー |
|||||||||||||||||||||||||
|
日 時 | 2015年9月27日(日) | |
受 付 | AM6:00〜AM6:30 | |
定 員 | 32名 | |
場 所 | 第3ポンド(貸切) |
日 時 | 2015年8月23日(日) | |
受 付 | AM6:00〜AM6:30 | |
定 員 | 20組40名 | |
場 所 | 第3ポンド(貸切) |
|
☆優勝 OMSB 3(沖田智洋さん・中野泰志さん) 沖田さんタックルデータ
沖田さんタックルデータ
タックル☆アンデット(蓬田徹朗さん・水間博さん) 蓬田さんタックルデータ
水間さんタックルデータ
☆3位 驚異のネズミ (糸原健次さん・安藤大樹さん) 糸原さんタックルデータ
安藤さんタックルデータ
♪お楽しみシャッフルチーム戦♪優勝 澤井智之さん・石井洋之さん *澤井さんのヒットルアーは(サンクオリカラ・つぶアン35Fアンディー)だったそうです
大会に参加頂いた皆様、お疲れ様でした。 ありがとうございました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
日 時 | 2015年8月1日(土) | |
受 付 | AM6:00〜AM6:30 | |
定 員 | 32名 | |
場 所 | 第3ポンド(貸切) |
|
2015年スプーニング王者決定戦 結果発表!!
チャンピオン糸原さんのヒットルアーは、放流は『フォレスト・ミュー2.8g』『ティモン・チビクワトロ 0.4g』『なぶら屋・アキュラシー0.9g』使用。 おめでとうござい鱒!!
暑い中皆様の熱い戦いが無事終了出来ました。 遠方よりお越し頂いた方も多かったので、感謝しております。 |
||||||||||||||||||||||
|
日 時 | 2015年7月20日(月・祝) | |
受 付 | AM6:00〜AM6:30 | |
定 員 | 32名 | |
場 所 | 第3ポンド(貸切) |
|
本日第三ポンドにて、第1回 優 勝 澤井 智之さん
|
||||||||||||||||||||||
|
日 時 | 2015年6月21日(日) | |
受 付 | AM6:00〜AM6:30 | |
定 員 | 32名 | |
場 所 | 第3ポンド(貸切) |
|
優 勝 高橋秀忠さん
第3回 初夏のスプーンまきまき大会結果!! 決勝戦はこちらの選ばれし4名で、行われました。*\(^o^)/* ☆優勝 高橋 秀忠さん☆ (TEAM OMSBI No.3) 準優勝 出口 昇さん 3位 角田 学さん 4位 梶田 翼さん *決勝戦では、同率3位でサドンデスとなり熱い戦いを制した角田さんが3位を勝ち取りました。 朝から雷雨に見舞われ、タイムスケジュールも大幅に遅れるというハプニングもありましたが、参加された皆様のご理解とご協力があって無事に大会を終了することが出来ました。 参加された皆様、お疲れ様でした。 ありがとうございました。m(_ _)m
|
||||||||||||||||||||||||
|
日 時 | 2015年6月7日(日) | |
受 付 | AM6:00〜AM6:30 | |
定 員 | 32名 | |
場 所 | 第3ポンド(貸切) |
|
優 勝 西川 貞次さん
|
||||||||||||||||||||||
|
日 時 | 2015年5月23日(土) | |
受 付 | PM18:00〜18:30 | |
定 員 | 60名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド(貸切) | |
優 勝 日高 裕則さん
Top of Sanctuary
参加者34名 |
|||||||||||||||||||||
|
日 時 | 2015年4月11日(土) | |
受 付 | AM6:00〜6:40 | |
定 員 | 66名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド(貸切) | |
※2015年 チャンピオンシップトーナメント基本ポイント表(各釣り場共通) |
|
優 勝 日高 裕則さん
4位 北川良輔さん
|
||||||||||||||||||||||||
おめでとうございます。 大会参加者59名
|
日 時 | 2015年3月8日(日) | |
受 付 | AM6:00〜6:40 | |
定 員 | 66名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド(貸切) | |
※2015年 チャンピオンシップトーナメント基本ポイント表(各釣り場共通) |
|
優 勝 北川 大輔さん
4位 出口 昇さん |
||||||||||||||||||||||||
おめでとうございます!! じゃんけん大会の賞品を「トラウトの吉や」さんより協賛していただきました。 ありがとうございました。 |
日 時 | 2014年12月28日(日) | |
受 付 | AM6:00〜6:40 | |
定 員 | 66名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド(貸切) | |
※2015年 チャンピオンシップトーナメント基本ポイント表(各釣り場共通) |
チャンピオンシップ第1戦結果!!
4位 迫口浩二さん |
日 時 | 2014年11月2日(日) | |
受 付 | AM7:30〜AM8:00。 | |
定 員 | 32名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第3ポンド(貸切) |
優 勝 中西 優也さん
なんと準優勝と3位の方は、決勝戦同率2位だったので、サンクルールで1位〜3位は必ず決着をつけるのでサドンデスマッチを行い決着がつきました。 協賛: 3ピースルアーズ 様 |
日 時 | 2014年9月28日(日) | |
受 付 | AM6:00〜AM6:30 | |
定 員 | 30名 |
|
場 所 | 第3ポンド(貸切) | |
|
優 勝 吉田一也さん
4位タイ 北川大輔さん
|
日 時 | 2014年8月31日(日) | |
受 付 | AM6:00〜AM6:30 | |
定 員 | 20組40名 |
|
場 所 | 第3ポンド(貸切) | |
|
優 勝 TEAM OMSB 2
松坂牛
TEAM OMSB 1
|
日 時 | 2014年7月26日(土) | |
受 付 | PM17:30〜PM18:00 | |
定 員 | 32名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第3ポンド(貸切) | |
優 勝 國廣満保さん
中条崇さん |
日 時 | 2014年6月15日(日) | |
受 付 | AM6:00〜6:30(直接、第3ポンドへお越し下さい) | |
定 員 | 32名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第3ポンド(貸切) | |
優 勝 沖田 智洋さん
|
日 時 | 2014年5月25日(日) | |
受 付 | AM7:30〜8:00 | |
定 員 | 16組32名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第3ポンド(貸切) | |
ペアフェスタに参加頂いた方、お疲れ様でした。
|
日 時 | 2014年4月13日(日) | |
受 付 | AM6:00〜6:40 | |
定 員 | 66名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド(貸切) | |
優 勝 水間博
サンクチュアリでの今年度のチャンピオンシップは、今日の第3戦で終了となりました。
また、大会終了後に、今回協賛頂きましたIOSさんとロデオクラフトさんからの豪華な賞品を掛けてのジャンケン大会も、非常に盛り上がりました♪ |
日 時 | 2014年3月23日(日) | |
受 付 | AM6:00〜6:40 | |
定 員 | 60名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド(貸切) | |
優 勝 竹中裕紀
以上3名の方々、おめでとうございます!!\(^o^)/ |
日 時 | 2014年3月15日(土) | |
受 付 | AM6:00〜6:40 | |
定 員 | 60名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド(貸切) | |
優 勝 辻本祐樹
以上3名の方々、フレッシャーズ卒業おめでとうございます!! |
日 時 | 2013年12月29日(日) | |
受 付 | AM6:00〜6:40 | |
定 員 | 66名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド(貸切) | |
2014.サンクチュアリ チャンピオンシップトーナメント第1戦 無事に終了致しました!
優 勝 奥山直樹
2戦目以降の日程は、決まり次第また発表致しますので、たくさんのエントリーお待ちしております! |
日 時 | 2013年11月23日(土・祝) | |
受 付 | AM7:30〜AM8:00 | |
定 員 | 60名 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド(貸切) |
結果発表です。
優 勝 中条 崇
|
日 時 | 2013年9月29日(日) | |
受 付 | AM7:00〜AM7:30 | |
場 所 | サンクチュアリ 第3ポンド |
|
チャンピオンシップ・トーナメントファイナル戦の結果発表です。 優 勝 角田 学
|
日 時 | 2013年9月1日(日) | |
受 付 | AM6:00〜AM6:30 |
|
場 所 | サンクチュアリ 第3ポンド |
|
『Top of Sanctuary 』タッグマッチ戦 〜二人そろえば最強だぁ!〜スプーン・クランクまきまき大会 |
日 時 | 2013年7月28日(日) | |
受 付 | AM6:00〜AM6:30 |
|
場 所 | サンクチュアリ 第3ポンド |
|
『Top of Sanctuary 』真夏のスプーンまきまき大会!!
|
日 時 | 2013年5月6日(日) | |
受 付 | AM6:00〜AM6:50 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド |
|
優勝 冨田 星さん
|
優勝 | 冨田 星 | |
準優勝 | 菊池真二 | |
3位 | 吉田一也 | |
4位 | 梶田 翼 | |
4位 | 小林紀之 |
|
4位 | 北川大輔 | |
4位 | 糸原健次 | |
4位 | 新保貴志 | |
9位 | 水間 博 | |
9位 | 出口 昇 | |
9位 | 水野貴年 | |
9位 | 奥山直樹 | |
9位 | 冨山典克 | |
9位 | 日高裕則 | |
9位 | 中条 崇 | |
9位 | 國廣満保 |
日 時 | 2013年3月10日(日) | |
受 付 | AM6:00〜AM6:50 | |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド |
![]() |
優勝 吉田一也さん
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
優勝 | 吉田一也 | |
準優勝 | 足立剛宗 | |
3位 | 澤井智之 | |
4位 | 出口慶子 | |
5位 | 水間 博 | |
6位 | 國廣満保 | |
7位 | 竹中裕紀 | |
8位 | 菊池真二 | |
8位 | 八塚☆利幸 | |
10位 | 小倉純生 | |
10位 | 倉本勝一 | |
10位 | 後藤幸樹 | |
10位 | 橋本英樹 | |
日 時 | 2013年1月13日(日) |
受 付 | AM6:00〜AM6:50 |
場 所 | サンクチュアリ 第2ポンド |
![]() |
優勝 小林紀之さん
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
優勝 | 小林紀之 | |
準優勝 | 水間 博 | |
3位 | 角田 学 | |
4位 | 後藤幸樹 | |
5位 | 糸原健次 | |
5位 | 竹中裕紀 | |
5位 | 出口 昇 | |
8位 | 西村 実 | |
9位 | 橋本英樹 | |
9位 | 吉田一也 | |